トップページ 理事長あいさつ 院長あいさつスタッフ産婦人科の診察とは? 診療サービスの特色 診療案内 アクセス 施設案内初めてご来院される方へ 初心から出産まで 料金案内 Q&A 求人情報
産婦人科の診察とは?
初診または、お久しぶりの方は、問診票(別紙)に、記入をお願いします。
産婦人科で受ける診察で敬遠されるのは内診と思います。特に初めて産婦人科の診察を受ける時や生理中などは恐怖心や羞恥心が強いようです。
産婦人科の診察には 1)内診(指診)、2)超音波検査、3)腟鏡診(視診)などがありますが、すべての検査は数分で終了します。緊張せずにリラックスして検査を受けることが大切です。 手を胸の上において深呼吸して力を抜いて診察を受けましょう
1)内診
内診内診は1指(人差し指)か2指(人差し指と中指)を膣内にもう一方の手をお腹にあて両方の指で子宮や卵巣を挟み込むように触ることによってその大きさ、形、位置を診察します。
超音波診断が進んだ現在でも内診は産婦人科診断の基本であり、子宮や卵巣の固さやまわりとの癒着、また圧痛(おさえられるとどのくらい痛いか)は内診以外には診断できません。
毎回、新しい清潔な手袋を使用いたします。


2)超音波検査
超音波検査経膣超音波検査は、親指の太さくらいの棒状の経腟プローブを腟内に挿入して子宮、卵巣など骨盤内の臓器を検査します。
モニターに映し出される子宮や卵巣の映像を見ながら説明を受けられます。
経腹超音波検査(お腹の上から見る腹部エコー)に比べてはるかにきれいな映像が得られることから、産婦人科の診療では大切な検査となっています。
もちろん、超音波検査は身体に無害です。また、プローブに滅菌のカバーをつけ、毎回交換しますから衛生的です。経腹超音波検査は下腹部に超音波プローブをあてるだけです。
3)腟鏡診
腟鏡診腟鏡診では、腟鏡という鳥のクチバシのような形の滅菌した金属性の器具を腟内に挿入して、腟壁や子宮腟部(子宮の入り口)の状態を目で見て診察します。
また、細胞診(子宮がん検診)(図5)や腟分泌物検査を行います。各々の患者様にあったサイズの腟鏡(SS・S・M・L)を用いますから、幼児、セックスの経験の無い方、高齢者でも腟鏡診は可能です。 
幼児やセックスの経験の無い方の診察

内診は無理でも、腟鏡診や経腟超音波検査は可能なこともあります。
また、腟鏡診や経腟超音波検査も困難な時は経腹超音波検査を行います。下腹部に超音波プローブをあてるだけです。 

その他の検査

血液検査、不妊の検査